台風がやってたあの日のお夕飯。どこにも出かけず冷蔵庫の中をお掃除です。いただきものの烏賊の塩辛があったのでパスタにしました。朝市でまけてもらった蕪とベビーリーフのサラダも添えて。
内臓系の食べ物が苦手な旦那さまは烏賊の塩辛も苦手みたいで、そのままはいやだなーというのでネット検索したところパスタに活用する方が多くためしてみました 。クリーム系にする方も多いみたいですが、うちはあっさりバター醤油で。
なかなか美味しくできました。
オリーブオイルでニンニクと小ネギを炒めて香りがたったところで烏賊の塩辛をだーっといれて炒めます。その間に麺をゆでて塩味がしっかりきいたゆで汁とお酒を入れてお醤油と胡椒で味を調えて麺を加えて出来上がり。最後に小ネギを散らしました。この日も朝市で仕入れてあった法蓮草があったので麺と一緒に30秒ほどゆでたものもイン。
蕪のサラダは皮をむいてスライスした蕪とベビーリーフにフレンチドレッシングであえました。サラダがあっさりでちょうどパスタとあったな。

そのまま食べてもおいしい塩辛でしたよ。塩辛が余ったときなどパスタにするといいですね。味がしっかりしてるし、おすすめです。